売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【ネーミング】牛乳屋さんが作ったと聞くと

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。

 

昨日、富山に行くために、北陸新幹線で運行している長野駅まで行き、そこからレンタカーで移動しました。

車両が水没して、運行本数が減っているので、始発なのに満員でした・・・

 

それでは、「売れるヒント」第595号です。

---------------------------------------------------------------------------------

■先日、セブンイレブンに寄った時の写真です。 

f:id:ryo596:20191019062829j:plain

 「牛乳屋さんが作ったキャラメルラッテ」という商品が並んでいました。

 

■「牛乳屋さんが作った」とあるように、森乳業という会社が製造元になっています。

牛乳は牛乳屋さんが普通作るものと思っていましたが、違うのですね。

牛乳を仕入れて作るのではなく、これは乳業の会社で直接作っているということなのでしょう。

 

■そのような作り方はさておき、今回参考になったのはネーミングです。

「牛乳屋さんが」というのは、いわゆる「専門家」をイメージさせる方法ですね。

今までも、「薬屋さんの」などの例を見てきましたし、流行っている気がします。

 

■やはり、専門家が作っているとわかると、信頼感が増します。

実際は、世間では専門家でもいろいろな不祥事をしているのですが・・・

他分野の人が片手間でやっているのではない、というだけでも信用になるのだと思います。

 

■やはり、モノでもサービスでも、「自分は◯◯の専門家です」と言い切りたいところですね。

また、そう自信を持って言えるように、研究工夫して極めないといけない、と感じた「牛乳屋さんが作ったキャラメルラッテ」での気づきでありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスを売るときに、「私はこれの専門家です」と言い切っているでしょうか。

そう言い切れるように、研究開発に時間をかけて極めるのが、最終的にリピートを増やすことにつながると思います。

---------------------------------------------------------------------------------

それでは、今日もビジネスを楽しみましょう!