売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【企画力】ご当地バーガーをつい食べてしまう私

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

このブログは、身の回りの販促事例などの「売れるヒント」を、現在マーケティング支援に携わる者が、日々記録しているものです。

 

もし気づきが得られましたら、ビジネスのヒントに、商談のネタに、部下の教育に、いろいろお役立てください!

 

さて昨日は、美術館と映画館に行ってきました。

やっと話題の万引き家族を観てきました。是枝監督の作品は、最後考えさせられます…

 

それでは、「売れるヒント」第164号です。

----------------------------------------------------------------------------------

■昨日、映画の上映の待ち時間に、マクドナルドに寄りました。

f:id:ryo596:20180815081950j:plain

ご当地グルメバーガー祭」と題して、宮崎・名古屋・金沢のバーガーのポスターがありました。

 

ついつい宮崎の「チキン南蛮バーガー」を注文して食べました(笑)

 

■最近、好調と報じられているマクドナルドなので、久々に寄ってみました。

以前と違っていろいろな工夫がされていますね。

 

個人的に驚いたのは、セットメニューの時に、ポテトとナゲットを選択できるようになっていたことです。(かなり経ってますかね…)

 

私は数十年前、大学生の頃の一時期、マックでアルバイトをしていたので、「マックも進化しているのだ」と感心しました。

 

糖質を気にする時代なので、これは健康志向でありがたいですね。

 

■余談はさておき、ここで感心したのは、やはり「ご当地メニュー」です。

 

「ご当地」コンテンツは強いと最近感じます。以前もラーメンで取り上げました。

旅行に行ってもご当地グルメを食べたいですし、最近はB級グルメフェスなども話題になります。

 

これが、海外各国の味となると、好みの差が大きく、なかなか盛り上がらないかもしれませんが、このような国内のB級グルメ的なメニューであれば、幅広く浸透するのかもしれません。

■その「ご当地メニュー」を、期間限定・地域限定と組み合わせて実施しているのが、上手いと思います。

 

「金沢黒カレーカツバーガー」は西日本限定だそうです。

これを見ると、西日本に行ったときに食べてみたくなりますね。

そのような欲求の喚起も図っているのかもしれません。

 

このような様々な取り組みを考案する企画力に感心させられた、マクドナルドでの気づきでありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスで、地域性が関係する点はないでしょうか。そこに、ご当地需要を当て込むことができれば、新たな需要を喚起できるかもしれません。

----------------------------------------------------------------------------------

それでは、今日もビジネスを楽しみましょう!