売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【企画力】ラーメン屋の取り皿のトライ&エラー

みなさん、こんばんは。

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます!

 

このブログは、身の回りに転がっている「売れるヒント」を、現在マーケティング支援の仕事に携わるビジネスマンが、日々記録しているものです。

 

もし気づきが得られましたら、みなさんのビジネスのヒントに、商談でのネタに、部下の教育に、いろいろとお役立て下さい!

 

それでは、今日の「売れるヒント」です。

----------------------------------------------------------------------------------

■大阪に出張に行ったときに、途中でラーメン屋に寄った時の写真です。

f:id:ryo596:20180609014030j:plain

取り皿の一番上の皿を、ラップでくるんでシールを貼り、「下のお皿からお使い下さい」と書いています。

 

■これをなぜ取り上げたかといいますと、「昔はよく見たが、そういえば最近見なかったなあ」ということで、不思議に思ったからです。

 

私は10年前まで大阪に住んでおり、その後東京に住んでいるのですが、大阪に多いのかもしれませんが、それは謎です…

 

時期的に「近年減少した」のか、場所的に「大阪に多く東京に少ない」のか、いろいろネットでも検索したのですが、よくわかりませんでした。

 

■ただ、これについては、よく議論の的になっていたのをよく覚えています。

 

「一番上の皿は、ずっと洗わないので、余計に汚い」という反対派と、

「お客様に対しての優しさが伝わってくる良い試みだ」という賛成派です。

 

たぶん、潔癖症の人は反対派でしょうね。逆に全く気にしない人は賛成派かもしれません。ちなみに私はどちらかというと賛成派です(笑)

 

■ただ言えるのは、こういった小さな工夫を試すことは、ビジネスをするにあたって成功につながる行動であると思います。

PDCAのDですね。

 

反対派から批判されて失敗であったとしても、まずやってみたということが第一歩で素晴らしいと感じます。

 

ビジネスもマーケティングも、つまるところ、このような小さな実験の積み重ねではないか、と最近思っています。

 

だから、このラーメン屋のこの皿が目についたのかもしれませんね。

 

■トライ&エラーを重ねて、着実に進化していきたい、と感じた、大阪のラーメン屋での気づきでありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスについて、気づきがあった時にはすぐ、小さな実験を実行、トライ&エラー、そして着実に進化していきましょう。それが大きな成功につながるかもしれません。

----------------------------------------------------------------------------------

それでは、明日もビジネスを楽しみましょう!