売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【ネーミング】まっこい梅酒は方言ではなかった

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。

 

昨日も在宅勤務でした。

やはり睡眠時間が以前より増えて、集中できているような気がします。

今後も定着していってもらいたいですね。

 

それでは「売れるヒント」第807号です。

---------------------------------------------------------------------------------

■先日、ドラッグストアに買い物に行きました。

f:id:ryo596:20200519111917j:plain

食品コーナーに梅酒が置いてありました。

 

■こちらは「まっこい梅酒」という商品です。

「まっこい」とは「真っ濃い」ということだそうですが、方言かと思って調べまくりました。

すると、方言ではなく造語でした。以下は2011年に発売された時の引用です。

※味や香りが“真に濃い”という意と、英語の“McCoy=本物の”という意を響き良くかけあわせた造語。

 

■ここでの気づきは「方言は親しみが持てる」ということです。

結果的に「まっこい」は方言ではなかったのですが、なんとなく親しみがわく名前ですね。

カッコいいネーミングも需要はあると思いますが、親しみの持てるネーミングも支持する人は多いと多います。

そんな時に、方言を使ったり、方言っぽくするのもいいかもしれませんね。

 

■このように、ネーミングにもいろいろな方向性があり、それに応じて使える手法があるということですね。

業界やカテゴリーによって使い分けされているか今後も観察したい、と感じた「まっこい梅酒」での気づきでありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスのネーミングは、顧客がどのような感情を起こすネーミングでしょうか。

もし親しみを持ってもらいたいということであれば、方言はそれを手助けする一つの要素となるかもしれません。

---------------------------------------------------------------------------------

それでは、今日もビジネスを楽しみましょう!