売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【コンセプト】推奨の使用法を決める効果

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

昨日は終日会社に行っていました。

在宅勤務と同じく、黙々と仕事をしていましたが、ちょっと同僚と話す時間があって、時々出社するのもいいバランスだと思いました。

 

それでは「売れるヒント」第1,261号です。

--------------------------------------------------------------------------------

■昨日、夜にスーパーのサミットに買い物に行きました。

f:id:ryo596:20210817122045j:plain

こちらは食パンの売り場です。

 

■最近食パンの市場も盛り上がっているようですね。

街にも高級食パンの店ができていて、高価格化が進んでいるようです。

スーパーの食パンコーナーでも、高級感のあるパッケージが増えています。

この「和らか」も高級な雰囲気を出していますね。

 

■ここでの気づきは「推奨の使用法を定める」です。

この食パンは「生食推奨」「そのままでおいしい」と書かれています。

このように推奨の食べ方を決めることで、価値が高まる感じがしますね。

必ず生食にしなければならない訳ではないので、範囲を狭めると思いがちですが、これによって高級なイメージを付ける効果があると思います。

 

■このように、あえて推奨の使用法を決めることで、そのブランドイメージが作られていくかもしれませんね。

このようなブランド力を高める工夫をもっと探してみたい、と感じた「和らか 生食推奨」での気づきでありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスは、推奨の使用法を決めているでしょうか。

どんな使い方でも良いものでも、あえて最善の使用法を決めることで、ブランド力アップに寄与することがあるかもしれません。

--------------------------------------------------------------------------------

それでは、今日もビジネスを楽しみましょう!