売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【企画力】対馬は駄菓子詰め合わせが多かった

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

このブログは、身の回りの販促事例などの「売れるヒント」を、現在マーケティング支援に携わる者が、日々記録しているものです。

 

もし気づきが得られましたら、ビジネスのヒントに、商談のネタに、部下の教育に、いろいろお役立てください!

 

それでは、「売れるヒント」第179号です。

----------------------------------------------------------------------------------

■先日、対馬に行った時、ドラッグストアに寄った時の、お菓子コーナーです。

f:id:ryo596:20180830080101j:plain

「駄菓子詰め合わせ」という商品が多く積まれていました。

 

■このような詰め合わせは、東京ではあまり見かけないような気がして、写真をとりました。

 

東京でも売られているのでしょうが、ここまで大きく陳列されていない、と思います。

 

どうして詰め合わせが大量に陳列されているのかを考えました。

 

■まず、家族構成が、大家族が多い、ということかもしれません。

 

子供だけではなく大人も食べる時、大家族ですと好みを把握しきれません。

そんな場合、単品を選ぶよりも、詰め合わせが選びやすい、ということを想像しました。

 

また、買い物の頻度が影響しているのかもしれません。

 

対馬をレンタカーで走ったところ、コンビニは数軒しかなく、ドラッグストアやスーパーも遠く離れていました。

都会では、毎日のように買い物しますが、島では立地的にまとめ買いをする傾向があるのかもしれません。その場合、詰め合わせが選ばれるのではないか、と考えました。

 

■このような、地域特有の条件から、需要が変わっているのかもしれませんね。

ただ、ニーズを把握することは難しいです。

 

「駄菓子詰め合わせ」でしたら、たとえば飲料で詰め合わせが売れている、など他のカテゴリーの特長から傾向を読み解く、というのも手かもしれません。

 

また、実際の購買データを見て、菓子を多種類購入する人が多いかどうかで、地域の傾向がわかるかもしれません。

 

流通業での地域密着の品揃えは深い、と考えさせられた、対馬の駄菓子詰め合わせでの気づきでありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスで、地域による特色はありますでしょうか。特色を捉えて対応することで、地域密着の「売れるヒント」が得られるかもしれません。

----------------------------------------------------------------------------------

それでは、今日もビジネスを楽しみましょう!