売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【陳列】たこ焼き専用ソースを東京で見た

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

このブログは、身の回りの販促事例などの「売れるヒント」を、現在マーケティング支援に携わる者が、日々記録しているものです。

 

もし気づきが得られましたら、ビジネスのヒントに、商談のネタに、部下の教育に、いろいろとお役立てください!

 

それでは、「売れるヒント」第131号です。

----------------------------------------------------------------------------------

■先日、スーパーに寄った時の写真です。

f:id:ryo596:20180713004908j:plain

調味料のコーナーを通ると、ソースが並んでいました。

 

その中に、「本格たこ焼ソース」がありました。

 

■「たこ焼き専用ソース」なるものを、初めて見ましたので、つい写真を撮ってしまいました。

 

隣の「お好み焼きソース」は、山口県出身の私は子供の頃から慣れ親しんでいましたので、昔から知っているのですが。

同じように「たこ焼きソース」は、もしかして関西では昔からあったのでしょうか?

 

■ソースがあるということは、家でたこ焼きを作る家庭があるということになりますね。

 

そういえば、大阪では、たこ焼きを焼く機械が一家に一台あると聞いたことがあります。(違っていたらすみません…)

 

東京でも、このようにスーパーに専用ソースが並んでいるということは、そういう需要が実はある、増えている、ということが考えられます。

 

もしくは、潜在的にそのような需要があるので、需要を喚起するために、専用ソースを棚に置いている、ということもあるかもしれません。

 

■ここでまた知らされました。

 

今までは、「この地方特有の文化だ」「地域性があるのでここでは売れない」と思い込んでいたことが、変化しているのかもしれません。

 

そういった独特のものが、人が流動化した今日、実は売れているということがあるのかもしれませんね。

 

たこ焼き専用ソースを見て、そのようなことを感じたのでありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスは、地域性などの独特の要因はありませんでしょうか。

もしあったとしても、実は他の地域でも売れた、という可能性もあります。

潜在需要にも目を向けて、需要掘り起こし・需要喚起の提案をしていきたいものです。

----------------------------------------------------------------------------------

それでは、明日もビジネスを楽しみましょう!