売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【値付け】缶コーヒーがなぜ600円もするのか

こんばんは!

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます!

 

このブログは、身の回りに転がっている「売れるヒント」を、現在マーケティング支援の仕事に携わるビジネスマンが、日々記録しているものです。

 

もし気づきが得られましたら、みなさんのビジネスのヒントに、商談でのネタに、部下の教育に、いろいろとお役立て下さい!

 

それでは、今日の「売れるヒント」です。

----------------------------------------------------------------------------------

■先週金曜に表参道で、前職での同僚と久々に会食をしました。

帰りに、目の前に「ブルーボトルコーヒー」があったので、ちょっと寄ってコーヒーを飲みました。

 

ブルーボトルコーヒーというと、1号店を清澄白河に出店して、話題となりましたね。

ストーリーが興味深いですね。

ちなみに、コーヒー界のAppleと呼ばれているそうです。確かにロゴを見ると、Appleのリンゴを彷彿とさせるようなデザインですね。

 

■こちらは、お店の玄関付近に置いてあったクーラーボックスの写真です。

f:id:ryo596:20180528001332j:plain

最初見たとき、「これは何?ビール?」と思いましたが、缶コーヒーでした(笑)

コーヒー店であえて缶コーヒーというのは、意外ですね。

ドトールで紙パックの家庭用は見たことありますが、なぜコーヒー飲んだばかりの人に1人用の缶コーヒーなのでしょうか。

 

■後でネットで調べてみると、こちらは限定品でした。


水出しコーヒーの缶入りで、価格は600円だそうです!

普通の缶コーヒーの5倍の価格です。すごいですね!

 

■これを見て、「さすがコーヒー界のApple!」と思いました。

 

この缶コーヒーは、季節限定品に加えてさらに、お店でしか買えないそうです。通販では売っていないそうです。

 

ですので、お店に来た人しか買えないので、お土産として買っていく人が多いそうですね。

 

■これもいわゆる「プレゼント需要」ですね。

 

「ここに行ってきたんだ」という印になりますし、しかも600円という価値もアピールになります。

 

これが120円であればどうでしょうか。あまり喜ばれないと思います。

600円であればこそ、「すごいコーヒー飲んできたんですね」「お土産ありがとう」という反応が得られるのだと思います。

 

■このように、一見お土産とは無縁そうなコーヒー店でも潜在需要があるんですね。

「自分のビジネスにも隠れた売り方があるのではないか」と感じた、ブルーボトルコーヒーでの観察でありました。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスで、お客様が意外な使い方をするような、隠れた需要は無いでしょうか?「喫茶店で缶コーヒーを売る」といった、一見ありえない事でも、値付けを工夫すれば「プレゼント」になる、ということがあるかもしれません。

----------------------------------------------------------------------------------

それでは、明日もマーケティングを楽しみましょう!