売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【コンセプト】お菓子とサプリメントを掛け合わせる意味

今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます!

 

このブログは、身の回りに転がっている「売れるヒント」を、現在マーケティング支援の仕事に携わっている元営業マンが、日々記録しているものです。

 

ビジネスのヒントに、商談でのネタに、部下の教育に、いろいろとお役立て下さい!

 

今日も、帰ってから読書をしています。こちらを続けて読んでいます。

 

教養としての「ローマ史」の読み方
本村 凌二   (著)

https://amzn.to/2wVGIWd

 

 

土曜に勉強会があって、課題図書なのですが、なかなか内容が濃くて進みません…

面白いですし、ローマ史を学んでおくと現代の世界情勢にも応用できるので、教養を深めたい人にはおすすめです!

 

それでは、今日の「売れるヒント」です。

----------------------------------------------------------------------------------

■今日の会社帰りにローソンに寄りました。

f:id:ryo596:20180524230812j:plain

日用品コーナーに、マスクに混じってサプリメントがありました。

 

サプリメントの名前は「グミサプリ」です。

 

ドラッグストアでも見たことがあったかもしれません…

ただ、あまりにもたくさんの種類のサプリメントがあるので、気づかなかったのかもしれません…

 

ここで注目したのは、作っているのが「UHA味覚糖」ということです。

 

UHA味覚糖というと、「ぷっちょ」で知られますが、最近ドラッグストアでよく見るのは「さけるグミ」が有名ですね。


これ、本当によく見かけます。一度食べたいですが、ちょっと恥ずかしくて買えません(笑)

 

■それはさておき、このような「グミ」が得意な会社が、サプリメントを出す理由が、これまた秀逸なのです。

 

それは、「おいしくて、続けやすい」というコンセプトです。ホームページでも一貫しています。

これは、「効き目」を訴えるサプリメントが多い中で、グミという特長とピタッとコンセプトが合って、際立った特長となっています。

 

グミのメーカーが、「サプリメントを出そう」とはなかなか思わないですよね。思っても、それを実行するところがすごいと思います。

 

UHA味覚糖のホームページを見てみると、このような面白いコンセプトの商品が多いことがわかりました。

 

このような、「楽しくて人のためになる」アイデアを出していきたいものだ、と感じた「グミサプリ」からの教訓でした。

 

【今日の教訓】

自社の商品やサービスで、まったくの異分野に応用すると、画期的な商品となるものは眠っていないでしょうか?

異分野に「売れるヒント」が隠されているかもしれません。

---------------------------------------------------------------------------------

それでは、明日もマーケティングを楽しみましょう!