売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【商品開発】パウチパックの焼酎を見て反省させられた

みなさん、こんばんは!

今日も「売れるヒント」ブログにお越しいただき、有難うございます。

 

このブログは、身の回りに転がっている「売れるヒント」を、現在マーケティング支援の仕事に携わっている元営業マンが、日々記録しているものです。

 

昨日のブログが、間違えて朝に更新されたことに気づきました。

最近は、日付が変わった後に更新するようにしています。ご迷惑おかけしました。

 

それでは、今日の「売れるヒント」です。

----------------------------------------------------------------------------------

■昨日、会社帰りにスーパーのまいばすけっとに寄りました。

f:id:ryo596:20180515230332j:plain

焼酎は普段は飲みませんが、たまたま見ていたところ、瓶ではない「パウチパック」の宝焼酎を見かけました。

 

■パウチパック、いままでもあったのかもしれませんが、初めて見かけて驚きました。

 

いわゆる詰め替え用ということでしょうか。やはり瓶に入ったものよりも安いようで、たくさん飲む人にとっては需要がありそうですね。

 

同じように、瓶ではない「紙パック」の焼酎は、以前からよく見かけました。

詰め替え用ならば、以前からある紙パックでもいいと思うのですが、なぜパウチパックなのでしょうか…

 

■と思っていたところ、パッケージにこう書いてありました。

 

「大好評、便利なパウチパック!ちょっとしたすき間に収納…」

 

そういう需要なのですね!単に安い、軽いということより「すき間に収納」という点が好評のようです。これまた新しい発想だと思いました。

 

■独身男性だからか、収納については全く無頓着でした…それだけに、新たな「売れるヒント」が得られた感じがします!

 

以前、小麦粉の容器について記事を書きましたが、これはあくまでも「使いやすさ」という本来の容器の機能に沿ったアイデアでした。 

しかし今回は、容器の本来の機能ではなく、「収納」という問題に対応したことを訴求していることが、新しい発見です。

 

■実際に購入している家庭の主婦の立場に立つと、収納という問題が出てくるのかもしれません。

「顧客の立場に徹底的に立つ」ことが、まだまだだと、パウチパック焼酎を見て反省させられた一日でした。

 

【今日の教訓】

商品ならば、購入後にどのように収納されるか、ということにも注目して、役立てることはないだろうかと考えてみると、画期的な「売れるヒント」があるかもしれません。

----------------------------------------------------------------------------------

それでは、明日もマーケティングを楽しみましょう!