売れるヒント

店頭マーケティングの視点でビジネスの売れるヒントを探る。マーケティングや営業など、売る仕事の方へ

【企画力】献血ルームは行くたびに進化している

みなさん、こんにちは。 

 

今日もいい天気でしたね。私は美術館と博物館をはしごしてきました。

 

まず、出光美術館の「色絵japanCUTE!」 

最新の展覧会|展覧会情報|出光美術館

日本の陶磁器の色絵模様が、中国が真似て、オランダが真似るという時代があった、とういうのが目から鱗でした。

 

次に、国立西洋美術館の「プラド美術館展」

www.nmwa.go.jp

チラシにも出ている、ベラスケスの有名な「王太子バルタサール・カルロス騎馬像」を見ました。フェリペ4世が、子供の将来を期待して依頼した作品だそうですが、実は太子は16歳で亡くなったという悲しい物語が載っていて、身に詰まされました…

 

最後に、東京国立博物館の「サウジアラビア王国の至宝」

www.tnm.jp

まったく知らない地域の歴史に触れるのも大切だ、と思いました! 

 

それでは、今日の「売れるヒント」です。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 美術館を移動する途中に、献血ルームに寄りました。

そこで、予期していなかった、意外な気づきがありました。

 

献血ルーム、数か月に1回行っているんですが、毎回進化しているようなのです。 

その業務内容から、お役所的なイメージがあると思うのですが、どうやら違うようなのです。

 

さすがに献血ルーム内の写真は撮りづらく…

下の写真は、ポイントが貯まっていたようで、交換でもらったものです。

 f:id:ryo596:20180317231430j:plain

今回変わっていた点

 

①「献血カード交換できます」と言われて2つのデザインから選んで交換しました。

 (今までは26回同じカードを使っていて色あせてました…)

 

②「ポイントを交換できます」と言われて、3種類の中から、写真の「ふりかけ」と「入浴剤」と交換しました。(ポイントなるものがあったのか…)

 

③最初の受付の時、「腕を30秒上げて適性を調べる」といった運動をさせられました。(これは前もあったかも…)

 

④問診の時、かなり体調など詳しく聞かれました。(以前は一瞬で終わった気がする…)

 

⑤試験採血の後、献血本番の前に、腕を温めるように言われて、温水の入った袋を腕に当てました(血管が出てくるようです)(もしや老化で血管が出にくくなった??)

 

⑥「血液成分の結果を、葉書をやめてメールだけにできます」と言われて、葉書をやめました。

 

このような気づきがありました。

もし「今までもやっていたよ!」と関係者の方が思われたらすみません、私が忘れていただけかもしれません…

 

ただ、献血に来ると、毎回何かしら戸惑うことがある記憶があります。

それだけ毎回進化している、ということなのだと思うのです。

 

企画といっても壮大なものばかりではなく、「小さな工夫」レベルの事でも、積み重ねるとどんどん進化していきますね。献血ルームを見て、そんな予期しなかった気づきがありました。

 

仕事の中で、小さな工夫が仕掛けられるところはないでしょうか?

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

それでは、明日もマーケティングを楽しみましょう!